おもちつき😋

朝から気合十分な子どもたち!ホールに集まって、今日は『おもちつき』です!!みんなの力を合わせて、おもちつき頑張るぞー!

蒸かしたもち米・・いい匂い♡
まずは、もち米を”めつぶし”します。 園長先生と、「おもちつきマン」も!!✨
「がんばれー!!」 「よいしょ!!」のかけ声で力が湧いてくるね😝
各クラス、順番にそれぞれの大きさの杵を持って、「よいしょ!!」 「よいしょ!」
そうそう!いちご組さんはお部屋でおもちつき疑似体験をしたよ💕
子どもたち、先生、おもちつきマン、ボランティアさん、、みんなでついたらこんなに良く伸びるおもちになりました。
ついたおもちは、ゆり組が鏡餅に。とってもキレイな形に作ることができましたよ!!
柔らかくて気持ちいいよ🤭
出来上がった鏡餅は、早速みんなにお披露目👀
ちょっとさわってみようかな!? まだ柔らかい!!!
つきたてのおもちを触ってみた、いちごさん。 伸びたねー!!
ボランティアさん、お手伝いありがとうございました!
きなこもち、美味しいね♡
おもちは、とっても柔らかくておいしいかったです! お弁当のご協力、ありがとうございました!